- oneplatなら!
- 支払先をひとつに取りまとめるので
振込手数料0へ!
経理の作業時間を大幅に削減できるので
毎月の残業0へ!
財務・経理 が 利益を創る
DXを推進する
新しい金融ソリューション
「支払いの取りまとめ」 「支払いの立替え」 「後払いで一括支払い」 「会計業務の簡素化」
oneplatで業務コストの削減と
キャッシュフローの最大化が図れます。
特許出願番号:特願2019-30853
国際出願番号:PCT/JP2020/006101

oneplatの仕組み
oneplatが「支払いの取りまとめ」「支払いの立替え」を
業務コストの削減とキャッシュフローの最大化を図り、 購入者様本来の業務への注力に繋がります。
oneplatが課題を解決します
-
- 支払先が多いので振込手数料が負担です。
毎月締め日に追われて残業になるのを なんとかしたい。
-
- 仕訳や支払いデータの手入力に
手間がかかるし、ミスの原因となっているので なんとかしたい。
- oneplatなら!
- 会計システムとの連携ができるので
仕訳は自動入力!
支払先をひとつに取りまとめるので
総合振込データの作成は不要!
-
- 財務・経理部門だけはリモートワークが難しい。 仕入先から来る、紙の請求書をなんとかしたい。
- oneplatなら!
- すべての機能はパソコンやスマートホンで
簡単操作できるので
リモートワーク化を実現!
請求書は販売者様(仕入先様)が
ワンクリックで電子化できるので
ペーパーレス化を促進!
-
- 月末に支払いが集中するので、
資金管理をなんとかしたい。
- oneplatなら!
- 購入者様(お客様)のお支払いは、
月末締め翌々月10日の後払いなので
月末の資金管理が楽に!
キャッシュフローの創出で
手元資金が増加!
oneplatが様々な支払いを
一元管理-
支払いの取りまとめ販売者様ごとに異なる支払い条件・納品書・請求書の対応を すべて取りまとめられます。
-
支払いの立替え販売者様へのお支払いを、oneplatにご依頼いただくことで、 簡単に立替え払いが行えます。
-
後払いで一括支払い販売者様へのお支払いは、oneplatが15日ごとに行います。
購入者様のお支払いは、 月末締め翌々月10日の後払いです。
oneplatの特長
oneplatは業務コストの削減と
キャッシュフローの最大化を 図れるように サービスを設計しています。oneplat導入事例
金額の大きい主な仕入先様への支払い方法として
支払いサイトが延長され、 キャッシュフローの最大化を実現
金額の大きい主な仕入先様は、
販管費や経費、少額の仕入先様等を oneplatで取りまとめ
振込手数料、業務コストの削減を実現
合理化される時間や業務コストの削減効果が高く、
手数料以上にコストが下がるため、 販売者様との関係性を考慮しながら、
oneplatの手数料を自社負担で導入
投資対効果が高い、 働き方改革や生産性の向上を実現
完全クラウド対応のため、決済の承認まで行える
財務・経理部門のリモートワーク化を
今までできなかった管理部門の 非出社・非接触によるリモートワークを実現
複数あったオフィスを一部解約し、 固定費の削減を実現 促進するために導入
oneplatとは?
よくある質問
-
- oneplatの利用は簡単ですか?
-
システム内にマニュアルやチュートリアルもご用意しております。今ならお客様の画面を一緒に見ながら、1つ1つ丁寧に操作方法をサポートさせていただく「導入サポートサービス」が無料でつけられます。
-
- お申し込みに条件は必要ですか?
-
oneplatはどなたでもお申し込みいただけます。
設立間もない企業様もお気軽にお申し込みください。
-
- 初期導入費用、取引額による手数料、月額固定料金、システム利用料金はかかりますか?
-
購入者様のご利用料金は、初期導入費用、取引額による手数料、月額固定料金、システム利用料金も含め、一切かかりません。
-
- oneplatのウェブサイト利用に何が必要でしょうか?
-
パソコンまたはスマホのブラウザとインターネット環境があればすぐに利用できます。
NEWS
- 2020.11.15
- 二段階認証システムを導入いたしました。
- 2020.10.20
- 販売者様が請求書を自動で発行できるようになりました。
- 2020.10.16
- 承認者の追加ができるようになりました。
- 2020.10.01
- oneplatの導入サポートをはじめました。
- 2020.09.30
- ウェブサイトをリニューアルしました。
- 2020.09.25
- oneplatと当社の代表取締役社長/CEO泉 卓真がForbesに取り上げられました。